ブログ 知的障害・自閉症スペクトラム障害で20歳前障害基礎年金 請求完了 20歳以降保険料未納期間が長期間継続するが軽度知的障害で20歳前の障害基礎年金の請求完了した事例 先日、20歳以降保険料未納期間が長期間継続していた方の20歳前の障害基礎年金の請求が完了しました。 請求した障害名は「軽度知的障害」と「自閉症スペクトラム」でした。 20歳以降保険料の未納期間が長期に渡り、なぜ請求がで...
ブログ うつ状態・ADHDで障害厚生年金2級 遡及請求で受給完了 うつ状態・ADHDで障害厚生年金2級 3.5年遡りで年金受給が認められた事例 前回うつ状態・発達障害で障害厚生年金の遡及請求を行いましたが、無事障害認定日時点2級で認められました。認定期間も5年と有期認定では最長の結果が認められました。また審査期間も3カ月以内でスムーズに決定されました。 本事例での論点 ① うつ...
ブログ 5年以上社会保険加入で就労中 発達障害で障害基礎年金の再開事例 5年以上社会保険加入で就労中でも発達障害で障害基礎年金を再開できた事例 相談概要 大学卒業するもコミュニケーションの問題から就職することができず、病院で検査すると発達障害が判明する。障害基礎年金は発達障害判明後すぐに請求し2級を取得している。その後障害福祉サービスを利用し障害者雇用で就職するが、障害年金は就労している...
ブログ 特別児童扶養手当 診断書写しで20歳前の障害基礎年金 受給決定 特別児童扶養手当 診断書写しで20歳前の障害基礎年金 受給決定 前回、特別児童扶養手当 診断書の写しを20歳前の障害基礎年金の診断書の写しに代替して申請したとお話ししましたが、無事受給決定の通知が来ました。 申請が3月半ばで通知が6月頭だったので3カ月かからない程度で比較的スムーズに審査が行われました。正直この取り扱い...
ブログ 年金申請は全国申請可能 統合失調症で障害基礎年金の申請完了 年金申請は全国どこでも申請可能 統合失調症で障害基礎年金の申請完了 先日、出張先の東京の街角年金センターで無事統合失調症での障害基礎年金の申請が完了しました。 多くの行政手続きは住まいの住所地等を管轄する役所に申請しますが、年金請求はどこでも申請が可能です。(社会保険の会社関係の手続きは管轄の年金事務所でないと申請不可...
ブログ 知的障害で高額給料・一人暮らしでも障害基礎年金2級取得事例 知的障害で給料19万円・一人暮らしでも障害基礎年金2級取得の事例 中度知的障害で給料19万円・一人暮らしでも障害基礎年金2級が下りた成功事例です。 基本情報 年齢:請求当時45歳 手帳:療育手帳B2 障害:中度知的障害 生活環境:一人暮らし 服薬状況:無し 成育歴 大阪府内で生まれ、両親共にも課題があり幼少...
ブログ 障害厚生年金、うつ病で遡及請求の手続きが完了しました。 障害厚生年金、うつ病で遡及請求の手続きが完了しました 今回の請求の争点 ① 社会的治癒について この請求者は転院はなく初めて通院した病院のみ現在でも通院しています。しかし、初診日は2005年頃と古く、当時約1年通院していた履歴があるので、そこが今回請求するうつ病の初診日になるかどうかが一つの争点になります。 ...
ブログ 保険料未納でも知的障害なら障害年金請求可能!! 保険料未納でも請求できる年金が有ります!! 障害年金において一番の難関が保険料の納付要件です。それをクリアしないと絶対に年金の支給はありません。私も保険料の納付要件で年金が受給できる障害程度にあるにも関わらず請求ができない人を山ほど見てきました。今日は保険料の納付要件を問わない請求方法についてお話しします。 保険料...
ブログ 初診時カルテ破棄でも発達障害・うつ病で障害厚生年金3級受給 初診時のカルテ破棄でも発達障害・うつ病で障害厚生年金3級受給決定 先日、昨年6月に請求していた障害厚生年金の請求で無事3級と認定されました。 審査に約半年以上かかりましたが無事3級認定が下りてよかったです。3級認定は想定内の範囲だったので良かったです。 しかし、この案件は初診日のカルテが破棄されており受診状況等証明...
ブログ 障害認定日の診断書無しで遡及請求? 診断書無しで遡及請求? 先日現在事後重症受給している状態で障害認定日請求を行いました、 障害年金は比較的手続きの幅が広く、一度決まった決定も後で覆し変更できる場合もあります。この手続きもその一環です。 しかも、この手続きで面白いのが障害認定日の診断書が無い状態で申請したという事です。 障害年金は基本診断...